ふるさと納税徹底ガイド ノーリスクハイリターンでおいしい特典ゲット

ふるさと納税、ご存知ですか?税金を納めるだけでおいしい特典がもらえちゃいます♪

ふるさと納税、還付される限度額を超えないようにしよう!

f:id:furusatonouzei091:20140102084943j:plain

こちらの記事ではふるさと納税の注意事項をお伝えします!

 

特典がもらえるふるさと納税、いっそ税金の全額をこのふるさと納税で!と思ってしまいますよね? (*^-^*)

 

が、ご注意ください!

 

ふるさと納税の還付額には限度額があります!!

 

他のページで、ふるさと納税は、

確定申告により、

寄付した額マイナス2000円が還付される(手元に戻ってくる)

と書きましたが、それには限度額があります!

 

ふるさと納税、限度額の計算方法

 ふるさと納税の限度額は、所得額割の1割です。

 

ふるさと納税の限度額を知るために所得額割を知る方法

 ふるさと納税の限度額を把握するためには、所得額割の金額を知る必要がありますが、これは住民税決定通知書で知ることが出来ます。

 

住民税決定通知書は、毎年6月くらいに自治体から会社を通して送られてくるそうです。

 

その中に載っている、市区町村税・所得割額と都道府県民税・所得割額という欄があり、その合計金額が住民税所得割となります。

 

つまり、

ふるさと納税の限度額)

=(住民税所得割)×10%(0.1)

=((市区町村税・所得割額)+(都道府県民税・所得割額))×10%(0.1)

となります。

 

私は、主人が会社からもらってきて、

お金のことを気にしない主人が毎年どこかにしまいこんでいるのですが…^^;

 

今年会社からもらってきたらどんなものかをこちらで後悔するようにしますね!

 

また、私のように住民税決定通知書を目にすることのない場合のふるさと納税額の限度額の目安も別ページに書いて行きますね!


ノーリスクハイリターンのふるさと納税、 これを使わない手はありません!!

私もまだ調べ始めたばかりなんですが、 一緒にふるさと納税でわくわくする納税生活送ってみませんか?

■私がふるさと納税について知ったのは以下の大村大次郎 さんの本がきっかけです。 2014年はお金に関する本をたくさん読んでいきたいと思っています。 また良い本を見つけたら紹介しますね!

 

ふるさと納税を利用した場合、確定申告をおわすれなく!


 



■私の姉妹サイトもどうぞご覧くださいね!
親ばか☆ひよこ日記


■このブログの無断掲載転用はご遠慮ください。